昨日、長岡市の市民センターで総会が行われました。
昨年度決算報告と今年度の予算承認が行われ、イベント行事の予定などが活発に話し合われました。
役員が一部変更されました。
会長:岩城
副会長:斉藤
事務局長:畔上(新規)
監事:早川
関東理事:近
事務局の仕事をあまり知らないので、これからいろいろ覚えて行きたいと思います。
活動できる会員は減少傾向ですが、イベント行事は目白押しで、押しつぶされないように力を合わせてがんばりたいと思います。
また本日、新潟少年学院にバレーボール交流会に参加してきました。
上越からも助っ人が♪ありがとうございます。
しかしBBS会員だけでは戦力不足なのでさらに助っ人多数。
おかげさまで3連勝。大人気ないけど本気でやってこそ楽しいと思います。
続いて見附地区更生保護女性の会からは、踊りの披露。
そして恒例の「佐渡おけさ」踊り指導。
今回は指導者が良かったせいか、少年たちもBBS会員も
かなり踊りを覚えて踊ることが出来ました。
短時間でしたが、楽しく少年たちと交流できました。
その後、復旧工事が完了してすっかり新品になった校舎を見学。
作りは以前と一緒ですが、かなりの修繕がされたようでした。
最後に恒例の昼食会。
とてもボリュームがある弁当でお腹いっぱい。
ご馳走様でした♪
↓総会の様子


↓2次会、音楽食堂にて。


↓ジャズデーでした。突然ライブがはじまり・・・。


↓3次会はお気に入りの店、AQUA-VITAEでした〜♪


残念ながら、新潟少年学院訪問の写真はありません・・・。
校舎の前で記念撮影くらいすればよかったですね・・・(^^ゞ
昨年度決算報告と今年度の予算承認が行われ、イベント行事の予定などが活発に話し合われました。
役員が一部変更されました。
会長:岩城
副会長:斉藤
事務局長:畔上(新規)
監事:早川
関東理事:近
事務局の仕事をあまり知らないので、これからいろいろ覚えて行きたいと思います。
活動できる会員は減少傾向ですが、イベント行事は目白押しで、押しつぶされないように力を合わせてがんばりたいと思います。
また本日、新潟少年学院にバレーボール交流会に参加してきました。
上越からも助っ人が♪ありがとうございます。
しかしBBS会員だけでは戦力不足なのでさらに助っ人多数。
おかげさまで3連勝。大人気ないけど本気でやってこそ楽しいと思います。
続いて見附地区更生保護女性の会からは、踊りの披露。
そして恒例の「佐渡おけさ」踊り指導。
今回は指導者が良かったせいか、少年たちもBBS会員も
かなり踊りを覚えて踊ることが出来ました。
短時間でしたが、楽しく少年たちと交流できました。
その後、復旧工事が完了してすっかり新品になった校舎を見学。
作りは以前と一緒ですが、かなりの修繕がされたようでした。
最後に恒例の昼食会。
とてもボリュームがある弁当でお腹いっぱい。
ご馳走様でした♪
↓総会の様子

↓2次会、音楽食堂にて。

↓ジャズデーでした。突然ライブがはじまり・・・。

↓3次会はお気に入りの店、AQUA-VITAEでした〜♪

残念ながら、新潟少年学院訪問の写真はありません・・・。
校舎の前で記念撮影くらいすればよかったですね・・・(^^ゞ