新潟大学の志村さんから、毎年恒例の村上グループワークのレポートです♪
今回のグループワークには、少年1名、観察官の方1名、保護司の方3名を含む、20名余りの方が参加しました。
茶染めでは談笑をしつつも時間内に作品を終わらせようと皆さん頑張っていましたし、美味しいハラコ飯とお漬物には今年も舌鼓を打ちました。初めての方もリピーターの方も楽しめるグループワークに、皆さん終始笑顔でした。
当日は曇天…かと思いきや途中から青空が見えましたし、天候にも恵まれ良かったです。
まずは山上染物店さんで各自あいさつをして…

作業場の様子です

山上染物店の奥様からお話を伺い、作業開始!

作業中の風景。山上さんの手さばきが華麗です。

次々と出来上がっていきました

地区公民館へ行きハラコ飯を食べながら作品発表会



ありがとうございました!

今回のグループワークには、少年1名、観察官の方1名、保護司の方3名を含む、20名余りの方が参加しました。
茶染めでは談笑をしつつも時間内に作品を終わらせようと皆さん頑張っていましたし、美味しいハラコ飯とお漬物には今年も舌鼓を打ちました。初めての方もリピーターの方も楽しめるグループワークに、皆さん終始笑顔でした。
当日は曇天…かと思いきや途中から青空が見えましたし、天候にも恵まれ良かったです。
まずは山上染物店さんで各自あいさつをして…

作業場の様子です

山上染物店の奥様からお話を伺い、作業開始!

作業中の風景。山上さんの手さばきが華麗です。

次々と出来上がっていきました

地区公民館へ行きハラコ飯を食べながら作品発表会



ありがとうございました!
